子育てに必要な金額を把握しましょう!
いくら必要になるのかな?
一般的に、子育て費用=『養育費』+『教育費』として捉えます。
| 養育費の内容 | 教育費の内容 | 
|---|---|
| ・食費 | ・学校教育費 | 
養育費について
一般的にかかる費用は、約1,500万円~2,000万円といわれています。
結構な金額になりますね。
でも焦る必要はないかと思います。
特別準備しなくても、普通の生活を20年繰り返したら
結果これくらいの金額になると思えば良いかと。
養育費に関しては気楽にいきましょう。
☆スポンサード リンク
教育費について
『文部科学省の統計』によると、幼稚園~高校までにかかる費用の総額は
全て公立の場合 約500万円
全て私立の場合 約1,700万円
※別途、大学費用がかかります。
幼稚園にかかる費用
| 幼稚園(3年間) | 公立 | 私立 | 
|---|---|---|
| 合計 | 69万円 39万円 5万円 25万円 | 146万円 102万円 8万円 36万円 | 
参照:文部科学省の統計(平成26年1月10日)
小学校にかかる費用
| 小学校(6年間) | 公立 | 私立 | 
|---|---|---|
| 合計 | 183万円 33万円 25万円 125万円 | 853万円 336万円 24万円 493万円 | 
参照:文部科学省の統計(平成26年1月10日)
中学校にかかる費用
| 中学校(3年間) | 公立 | 私立 | 
|---|---|---|
| 合計 | 135万円 39万円 11万円 85万円 | 389万円 300万円 1万円 88万円 | 
参照:文部科学省の統計(平成26年1月10日)
高校にかかる費用
| 高校(3年間) | 公立 | 私立 | 
|---|---|---|
| 合計 | 116万円 69万円 47万円 | 289万円 216万円 73万円 | 
参照:文部科学省の統計(平成26年1月10日)
大学にかかる費用
| 大学(4年間) | 国立 | 私立 | 
|---|---|---|
| 合計 | 214万円 | 文系:356万円 理系:491万円 医歯系:2,467万円 | 
参照:朝日新聞(平成24年1月4日)
また、親元を離れて生活する場合は、仕送りも必要になりますね。
一般的には、月々8~12万くらいでしょうか。
4年間で約400万円~600万になります。
我が家は、全て国公立に進んでくれる事を祈りつつ...
それでも、県外には出ていくような気がするので
「幼稚園~高校(公立)」+「大学(国立)」+「仕送り」
500万+200万+500万 ⇒ 約1,200万円が必要となります。
う~ん...
気が遠くなってきましたよ(^^;)
どうやって貯めるか?
ココが重要です!
☆スポンサード リンク
 
 
